いろいろあるけど

日常のできごと

リビングの照明のカバーを外したら…

昼間、一人でいる間にフッとリビングの照明が消えました。


よく考えれば何年か蛍光灯を取り替えてなかったなと思い出したんです。


寿命が来たということで、交換しないといけません。でも、私は今までずっと蛍光灯を替えるのは夫にお任せしていました。


夫が帰るまで待とうかと思いましたが、暗くなって電気がつかないと困ります。一念発起して、自分で替えてみようと思いました。


まずは蛍光灯の種類を見ないといけないので、照明のカバーを外してみました。


すると、そこには思わず目を背けたくなるような光景が広がっていたのです。


どこから入り込んだのか、無数の虫が…!思わず一人なのに「うわあ」という声が漏れてしまいました。


目を背けつつ、カバーを外に持っていき、払いました。それから洗って外に干しておきました。


そこで思い出したのですが、そう言えばよく夫もカバーを外したときに「虫がいっぱいいる!」と言っていた気がします。


その時はまるで他人事のように聞き流していたので忘れてたんですね。いつもこんな作業をしてくれてたんだな、と改めて夫に感謝です。


カバーを乾かしている間に、ホームセンターで蛍光灯を買ってきて、古い蛍光灯を外して新しいのと交換しました。


椅子の上に乗って作業したのですが、ずっと上を向いていると首が疲れますね、手も痛くなりました。


何とか交換を終えて、乾いたカバーを付けてスイッチオン。


新しい蛍光灯と、虫を取り除いたきれいなカバーのおかげで部屋が明るく照らされました。


今回、自分で替えられたので自信がつきましたが、出来ればこれからも蛍光灯の交換は夫にお願いしたいと思います。

 

 

今年はどんな野菜を育てましょうか

日に日に暖かくなって来ました。


そうなると毎年同じ事を考えます。


ちょっと気が早過ぎますが…。


今年は何を育てようかな? そう、家庭菜園です。


家庭菜園と言っても、ベランダでのプランター菜園。


毎年4~5種類の野菜や果物を育てます。


始めたのは、7年ぐらい前です。


最初の2年ぐらいは夫も協力的で、苗選びから土の入れ替え等手伝ってくれていました。


ところが、だんだん手伝う量が減り…。


今は収穫して食べるのが夫の仕事となりました。


気づけば、苗選びも私。


お金を出すのも私…。


全てほぼ私一人でやっている始末です。


まぁその方が堂々と私の好きな野菜を育てられるから良いのですが。


でも、土も重いですし大変と言えば大変です。


今年は、うま~くお願いしてみようかな。


水やりは子供達の仕事。


今は喜んでやってくれますが、その内水やりも私の仕事になっちゃうのかな~。


育てた野菜全てが成功するわけでは無く、去年は2種類も失敗してしまいました。


その教訓を生かし、今年は育て慣れた野菜にしようと思います。


それにプランターだと、出来る野菜も限られてしまうのです。


土の深さが必要な物や、広さが必要な物は育てられないですからね。


もう少し暖かくなったら、何を育てるか子供達と相談です。


絶対欠かせないのはキュウリ。


失敗が無いですし、何より子供達が大好きなので。


こんな話をしていても、実はベランダにはまだ雪が沢山!


雪の下に眠っているプランターが顔を覗かせるのは、まだまだ先です。


春が待ち遠しいですね。